KEEN / UNEEK
2016/07/15
キーン ユニーク
カリフォルニアのシューズブランドKEENの2本のコードを編んで作られたサンダル。
初めて見た時なんとなくナイキのエアウーブンを思い出しましたががっつりサンダルです。
ただ、KEENによる説明文だと「二本の紐とソールの組み合わせにより作られた革新的なオープン・エア・スニーカー」との事なのでKEEN的にはサンダルと言うよりはどっちかと言うとスニーカーと言う認識かもしれません。
モデル名の「UNEEK」はブランド名の「KEEN」を逆読みにしたネーミングになっています(たぶんわざと)
KEENとは
2003年にマーティン・キーンさんとローリー・ファーストさんと言う人が立ち上げたブランドで、ブランド名はマーティン・キーンさんの名前から取って「KEEN」って名前らしいのですがマーティン・キーンさんもう「KEEN」辞めてるっぽいですね(笑)ネットで見た情報だと他の会社設立して持ち運べる一本足のモバイル椅子とかを作ってました(笑)
今は残った方の創業者であるローリー・ファーストさんの長男がプロダクトデザイナーをやっていて、それだけ聞くと複雑な感じがするのですが何を隠そうUNEEKを開発したのがその長男なので、結果的にめっちゃいい息子です(笑)
何と開発に3年半もかかって作り上げた力作で他人事ながらヒットして本当に良かったと思います(笑)
KEENってアウトドア的なイメージが強かったのですがUNEEKのヒットにより良い意味でイメージが変わって来てる感じがします。
色んなカラーが出てますがオールブラックはアウトドア感が抜けててかっこいい。
マツコの知らない世界でも紹介
1年前位にマツコの知らない世界でスニーカー特集をやった事があってmita sneakers(ミタスニーカーズ)クリエイティブディレクター国井栄之さんがナイキとかアディダスのスニーカーと一緒にUNEEKを紹介していてその時は「何でKEENなんだろう?KEENだけ浮いてね?」と思ってんですが気が付いたら買ってました(笑)流石その道のプロは情報早いっすね。
通常のスニーカーは動く事によってシワが出来ますがこれは紐で編まれているのでシワが出来ない事によって不快感を感じ無い履き心地に。
フィット感が特徴ですが軽いし、薄めのソールなのでがっつりとまでは行きませんがサンダルとしては十分な程のクッション性もあります。
海にも山にも履いて行けるので夏には最高ですね。夏フェスのファッションにも完全にマッチするデザインなのでこれ履いていく人多いんだろうなー
サイズ選びは大き目がおすすめ
タイトな作りなので0.5~1cm位大き目がおすすめ。